本田晃一さんのブログから
見下されると頭にきます
人から見下されたり、ぞんざいに扱われたり、相手より下と思われた時に、「自分はそんな存在じゃない!」と頭に来ます。
そして、相手に一言言ってやりたい!と思ったりします。
こんな時、相手とどう付き合えばいいでしょうか?
悔しく思う時もありますが、職場の人だったり頻繁合う人の場合、どうしたらお互い気分良く付き合えますか?
人間関係の巨匠、どうか悩める大羊にアドバイスをお願いします!
それね、「自分で自分のことを見下されたり、ぞんざいに扱われる存在だ」って信じ込んでるからだよー
だから、他人からぞんざいに扱われると、悔しいし腹がたつのさ。
そして、自分の周辺に自分を見下してくる人が現れるのさー。
で、どうすりゃいいのかって
「自分はそんな存在じゃない!」
って言ってやるのさ。
ただし、見下してきた相手に言うんじゃないんだ。
いつも自分を見下す、心の中のもう一人の自分に対してなんだ。
本当に腹を立ててるのは他人にじゃなくて、
いつも自分を見下す、心の中のもう一人の自分に対してなんだ。
気がすむまで言ってみー
現実が変わるから。
2017年3月12日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
戻ってきました!笑
こんばんわ はてなブログさんへ お世話になっていたのですが 最近 表示の問題があって 使いづらくなってしまったので 残しておいた 元のブログに戻ってきました また こちらでも よろしくお願いします。 旧ブログ https://something-sacred.hateblo.jp...
-
こんにちわ よいお天気? ん? ちょっと雲ってきましたか? 29日 13時から 夕方5時 くらいまで 最大3名 セッションおうけできます (30日は受付終了となりました) セッションの場所は 東京駅近辺となります ご予約締め切りは 今週の土曜日です セッションは バッチのセッシ...
-
更新のお知らせです 時間 06/30 木 ご予約済 07/01 金 13:00-17:00 07/02 土 13:00-15:00 場所 東京駅 銀座 近辺のカフェ よろしくお願いします * * * * * * * * お問い合わせお待ちしております My WebSite S...
-
OSHO 禅タロット 大アルカナ 1 Existence / 存在 あなたは 偶然の産物ではない。 存在があなたを必要としている。 あなたがいなければ、 存在のなかでなにかが見失われ、 代わりをつとめることは誰にもできない。 そのことが、 自分がいないと...
0 件のコメント:
コメントを投稿