2017年4月6日木曜日
人にどう思われるかがとても気になる バッチフラワーレメディ
つねに 人にどう思われるかを気にしています
根底に恐れや 自信のなさ
が見受けられることがあるように思います
もしかしたら
ずっと 誰かの目
-親であったり 身近な人であったり-
を気にして生きてきた
ということがあったりするかもしれません
本当は みんな自分のことでいっぱいっぱいで
誰も気にしてないんですが・・・
でも
この感情を もう手放したいと思ったら
そうしましょう!
代表的なレメディは
バッチフラワーレメディ
ミムラス
詳細
ラテン名 : Mimulus guttatus
グループ : Twelve Healers
感情のグループ:恐れ
弱点 : 恐れに満ちた状態
性格 : 神経質で恐れを内に持っている人
美徳 : 共感性
作成法 : 太陽法
バッチ博士の言葉
ミムラス 病気、痛み、事故、貧乏、暗闇、孤独、災難といった世事に対する恐れ、日常生活での心配に。この状態にある人は、密かに恐れを抱いていて、他の人に自分から悩みを打ち明けることはありません。
神経質 理由のわかっている恐れ 心配 臆病 こわがり
どのレメディもそうですが
1つのレメディの すべての説明が当てはまるというわけではありません
なぜなら
いろんな感情を人はもっているからです。
さらに いろんな感情があれば
ミムラスに追加して使ってみてください
自信のなさは ラーチでしたよね?
写真はミムラス
登録:
コメントの投稿 (Atom)
戻ってきました!笑
こんばんわ はてなブログさんへ お世話になっていたのですが 最近 表示の問題があって 使いづらくなってしまったので 残しておいた 元のブログに戻ってきました また こちらでも よろしくお願いします。 旧ブログ https://something-sacred.hateblo.jp...
-
私はあなた方にこのように言った。 自分自身を愛しなさい。 自分自身を愛せない人は、 他のどんな人をも愛することができないと。 ゆえに私はあなた方に言う、利己的でありなさいと。 なぜなら唯一利己的な状態からだけ、 利他主義が生まれるからだ。 だがあなた方は、本当に価値のない 価値観...
-
ある朝のこと 夢の中で たぶん・・・ 目に見えない何かに お願い事をしておきながら・・・ 相変わらず 自分でなんとかしようとしてるのかな・・・ みたいな そんなことを想ってたときに 目が覚めた そして・・・ 立ち上がろうとした瞬間 ある 言葉がやっ...
-
OSHO 禅タロット 大アルカナ 1 Existence / 存在 あなたは 偶然の産物ではない。 存在があなたを必要としている。 あなたがいなければ、 存在のなかでなにかが見失われ、 代わりをつとめることは誰にもできない。 そのことが、 自分がいないと...
0 件のコメント:
コメントを投稿